たかはし食堂の掲示板へよこそ
料理の感想、要望など書き込んでください
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
※管理者の承認後に掲載されます。
内容
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
次のページ》
全32件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
明けましておめでとうございます
投稿者:
八幡平ののん兵衛
投稿日:2007年 1月 3日(水)12時32分31秒
今年もよろしくお願いします。
今年は例年に比べて雪が少ないですね。
冬って感じがしませんな・・・
ふぐ
投稿者:
平館ののん兵衛
投稿日:2005年 2月16日(水)21時54分21秒
この時期になると予約でふぐを堪能できます!
マグロもブリも大好きですが、この季節ならではのふぐは絶品ですよね~
昨日はふぐさし、ふぐ鍋とたらふくご馳走になってきました、旨い、の一言
ぜひ皆さんもめしあがれ!
新年おめでとうございます
投稿者:
平館ののん兵衛
投稿日:2005年 1月 8日(土)14時59分47秒
今年もよろしくお願いします。
例年になく暖かい?正月、風邪もひかず何とかやっています。仕事がなんとなくざわついていて今年も又あわただしく過ぎそうです。そんな中、お店に顔を出すとやはり冬は旨い魚が多く、つい熱燗がすすんでしまいます。(最近は悪よいしないようにとホット焼酎も愛好しています(笑))
年度末で・・
投稿者:
平舘の飲兵衛
投稿日:2004年 3月23日(火)22時44分17秒
この前の土日、お店はてんてこ舞いだったそうな・・・
友人が食べに行ったら八時前だと言うのにもう予約で一杯になり、食べ損ねた~と残念至極。そうだよね、送別会、離散会、慰労会・・・飲み会の連続、その合間に仕事?!かな。
3月の雪
投稿者:
管理人
投稿日:2004年 3月 6日(土)12時53分15秒
卒業式の季節だと言うのにさっきのテレビでは大雪注意報だとか・・・
まあ、2月が暖かすぎた反動かなって思ったりしてます。実は今年奮発して除雪機を買ったんですが、雪が少なくて何回出動したんでしょうかね。今日はきっと活躍しますよ~
3月・・
投稿者:
平舘の飲兵衛
投稿日:2004年 3月 1日(月)12時36分51秒
サボってます。
飲みにはよく行ってるんだけど、どうも筆不精?で・・・
カウンターにいます、声をかけてください。
あんこう
投稿者:
平館ののん兵衛
投稿日:2003年12月13日(土)08時16分44秒
あんこう鍋を久しぶりに食べて来ました。今日のお勧めと言うことで、日頃アンテナを張っているご褒美ですね、アンキモもこれ又たまらない!海のフォアグラですね、大満足!
夜メニューも・・・
投稿者:
管理人
投稿日:2003年12月 2日(火)21時19分32秒
少し替わって、今度は写真入りで文字も大きめになりました。出来るだけ縦に眺めてこれるよう、そして写真を多用して見て選べるようになりました。食欲をそそります。カメラマンは宇部、伊藤両君、メニュー製作管理人、監督者はもちろん親父さん。
昼メニュー
投稿者:
管理人
投稿日:2003年11月16日(日)16時21分9秒
昼だけ限定の「昼メニュー」をお試しあれ。個人的にはカツ煮込み定食、いくら丼が気に入っています。でもミックスフライも三品盛りだし、てんぷら、あなごも捨てがたいし・・日替わりで召し上がれと女将さんいわく。同感!
行ってきたぞ、大間へ
投稿者:
平館の飲兵衛
投稿日:2003年10月26日(日)17時10分3秒
本州最北端は遠かった!台風みたいな強風、まだ3時だというのに真っ暗な空。どうなることやらとついた日には思ったけど、日頃の行いが良いのか翌日は快晴!マグロの解体ショーが始まり、最初にカマのせりから開始。五千円で落札したおばさんのうれしそうな顔。マグロ丼を食し、釣り船で弁天島に渡りマグロ漁、函館を眺め、しばし漁師の気分。大勢の観光客、ホンジャマカの石塚さんもテレビロケで登場。楽しめた秋の日でした。
《前のページ
1
2
3
4
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/4
新着順
投稿順